Seminar
㈱カレイディスト塚原月子がファシリテート、IIBC主催 第35回地球人財創出会議 「外からの視点~高度外国人材から見たニッポン~」が7月24日に開催されます!

2019年4月に施行された改正出入国管理法により、多くの優秀な外国人が入ってくることが期待されています。グローバルビジネス環境に必要な異文化認識、実践的ビジネス、コミュニケーションスキルに詳しいファリザ・アビドヴァさんと […]

続きを読む
News
W20運営委員会事務局長を務める塚原月子がジャパンタイムズのG20特集にてインタビューを受けました

Japan’s outlook for G20 Innovative ideas to addressglobal challenges (以下、塚原が関わった内容の要約)    &nbsp […]

続きを読む
Seminar
第5回国際女性会議WAW!/W20が3月23日(土)、24日(日)に開催されました

塚原月子が事務局長を務めるW20が、WAW!(日本政府主催国際女性会議)と同時に「第5回国際女性会議WAW!/W20」を東京にて開催。 基調講演にノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイ氏及び国連人権高等弁務官ミチェル・バ […]

続きを読む
News
本日2月2日より、カレイディスト始動!

みなさま、こんにちは。株式会社カレイディスト 代表取締役 塚原月子です。本日2月2日より、カレイディストは始動しました。日本において、一人一人が自分らしく輝いて、力を発揮できるような企業・組織やコミュニティが着実に増えて […]

続きを読む
News
読売新聞2017年11月7日朝刊掲載〈女性活躍 個性の評価から〉

出典明記: 読売新聞2017年11月7日朝刊掲載 女性活躍 個性の評価から今年8月の労働力調査によると、生産年齢人口(15~64歳)に占める女性の労働力率は69.9%で、そのうち「M字の谷」と言われてきた35歳から44歳 […]

続きを読む
News
読売新聞2017年11月7日朝刊掲載〈女性活躍 個性の評価から〉

出典明記: 読売新聞2017年11月7日朝刊掲載 女性活躍 個性の評価から今年8月の労働力調査によると、生産年齢人口(15~64歳)に占める女性の労働力率は69.9%で、そのうち「M字の谷」と言われてきた35歳から44歳 […]

続きを読む