カレイディストの『インクルーシブ・サーベイ』とは?
ü ダイバーシティや女性活躍推進の進捗管理のために、どのようなデータを見ていますか?
ü 「管理職における女性の比率」や「男性育休の取得率」をKPIとして設定している場合、それらの数値の改善を阻む真因をどのように解明していますか?
多様性は存在しているだけでは組織能力の向上に限定的な貢献しかできません。多様な人々が生き生きと活躍し、成長を感じながら組織に貢献できる状態=「インクルージョン」が必要です。調査によると、インクルージョンが組織能力の向上に寄与することが分かっています。
また多くの女性が管理職になりたがらない理由として、「チャレンジングな仕事を任されていないこと」や、「自分に対する傾聴が不足していること」が真因として挙げられます。これらの真因に対する解決策を講じることが重要です。
カレイディストでは、職場におけるインクルージョンや無意識の偏見、キャリア形成などの課題を定量的に測定する『インクルーシブ・サーベイ』を提供しています。データ・ファクトを基にDE&I推進に関する現在地を把握し、表層的な課題の真因に迫ることで、有効なアクションを考える手助けをします。
カレイディストの『インクルーシブ・サーベイ』では、共通設問と各組織の課題に合わせたカスタマイズ設問を組み合わせて組織の診断を行い、調査結果は、課題の真因仮説を含む簡潔なレポートにて提供します。必要に応じて、解説セッションやブレストセッション、ワークショップを設定することも可能です。
是非、カレイディストの『インクルーシブ・サーベイ』を活用し、自社の取り組みの有効性を高め、真に意味のあるDE&I推進を行いませんか?
ご興味のある方は、こちらのお問合せまでご連絡下さい。
↓↓↓
Copyright © Kaleidist k.k. All Rights Reserved.